|
★かほく市秋浜 M.O様 facebook投稿(2022/04/01)原文のまま 拙者は、遠近両用 ニコン ロハス を愛用している。 すでに持っているのに、もう1個追加しました。 この度、1番グレードの高い【ハンドレッドPro】に 三光【鯖江】の 高級フレームをあわせ 紫外線で色が変わる【トランジションズ】を付けた 何故、ロハスにこだわるのか?❗ 単純に、素晴らしいから♫ 老眼で、眼鏡を外さないと近くが見えないストレス 遠近両用にすることで、見える? 否、安物は、余計に見えにくく危ない❗ ところが、ロハスは、普通の眼鏡と変わらない感覚で生活も出来、 車の運転まで出来るのです。で、何故もう一つ購入したのかというと 拙者は、物を買うときは、値段よりも、機能性は勿論ですが、提供者 の信頼で買います。自分で言うのもなんですが、僕は接客には少し自信 があるので、人間を見る目はあると思っています。 だから、スキルのある橋爪さんから買いたいのです。 失礼を承知で言うと、メガネのはしづめさんは、もう【80歳】をこえて います(笑) 次に、買うときまで生きててくれれば良いけど、亡くなっていたら、橋爪さん から買えなくなるのが嫌だから後は、経済を少しでも回したい気持ちもあり 金持ちではないけど、僕が、死ぬまでにまだまだ眼鏡は買うだろうし、早め に買っておいても問題なし❗ 遠近両用メガネ ニコンロハス マジでお勧めっす❗ 欲しくなったら メガネのはしづめ ですぞ https://hashizume.jp/index.html ★メガネのはしづめ 店主からお礼 ニコンロハスの中でも最高ランクの「ロハス100Proをお買上げいただきました。 ★かほく市高松 T.O様 facebook投稿(2022/07/20)原文のまま (かほく市在住または縁がある仲間で運用している「FBかほく」へ投稿いただきました) 毎回、更新の度に不安になるのが深視力の適性検査。今回もはしづめさんで作った眼鏡で 助けられて、無事に更新できる事ができました。。 |
![]() |
![]() |